ADHD無職女、三十路になりました。

うつ、胸痛、手の震え…心の病ぜんぶ二次障害だったなんて!

ストラテラ9日目・診察2回目

朝の活動が!7時50分に完了しました!!!

朝の活動について詳しいことはコチラの記事をご参照ください↓

mine-pace.hatenadiary.jp

今日も6時半過ぎに起きたので、6時に起きられるようになったら、理想の時間までに完了できるって事ですね!!

昨夜も1時半くらいまで夜更かししてしまったので、そこをどうにか意識して頑張らなきゃ…と、朝は思うんですけどねぇ…。

 

***

今、病院の待合室に居ます。今日は2回目の診察です。

非常に眠いです。

何かこう、テンションの上がるような事があれば眠くならないのですが…
大体いつも9時頃に眠くなり、4〜7時間くらい寝てしまいます。

うーん…夜の睡眠が3〜6時間だから、実質これは昼夜逆転しているのかもしれません。

夜は入眠剤を飲まないと、ベッドに入ってから眠気を感じるまで2時間くらいかかります。酷い時は眠れないまま朝食の時間がやってきます。

頭の中が活発でついつい考え事をしてしまうのと、布団がなかなか温かくならないので、副交感神経が働いてないんでしょうね。

逆に昼間は手のひらがポカポカしていて、明らかにスリープモードです(苦笑)

せっかく良い感じに朝の活動を終えても、日中がこれじゃあ社会復帰は遠いですね…

 

***

診察おわりました。

副作用は体が慣れれば減っていくとの事で、2週間また同じ量で様子見です。

胃液の逆流で吐き気と咳が酷いので、胃酸を抑える薬が追加されました。
そろそろまた内視鏡検査をしないと…

 

***

寝落ちしてしまいました…グダグダですみません。

今日は初診の時に書いた心理検査の結果を頂きました。

心理検査の内容は、こんな感じです。

  • CES-D(うつ傾向)…22
  • STAI(不安の程度)…特性59/状態58
  • TEG(性格傾向)…CP低位型

うつは軽度ですね。私の認識とも一致します。
うつ症状はあるけど、日常生活には支障なく、周囲に気づかれにくい程度です。

不安の程度は特性・状態共に非常に高いです。
…不安度が非常に高いというのが、どういう状態なのかよく分かりませんが…
社交不安障害で手帳もらったくらいですし、何かと不安なんでしょう!(大雑把!)
自分の認識としては、日常生活の中でふと不安を感じてゴールのない考え事に没頭してしまったり、眠れなかったり、手の震えや動悸・胸痛・嘔吐などの発作があります。
不安障害の症状がなかった頃は、酷く楽観的で危機感の薄い性格でした。

最後、性格傾向です。エゴグラムという名前で知られてますね。
私はCP低位型、責任感が弱く周囲に流されやすい傾向があるとの事です。
んー…責任感がないのは昔っからですね。
飽き性で、特に塾などの習い事は、自分からやりたいと言い出したにも関わらずスグに辞めたがってました…(-_-;)
周囲に流されやすいのは、私なりに身に付けた処世術かなと思っています…
幼い頃は大変頑固で自我が強く、親の意見すら受け入れない子で、腹が立ったら10歳上の男子相手にもケンカを売る始末だったそうです…。
小学校高学年辺りから、努めて意見を引っ込ませ、周りの意見を窺って回るようになりました。
それが行き過ぎて、ここ数年「芯がない」「八方美人」と非難されてるので、どうにかしないといけませんね…

 

さて、23時半になりました。

まっったく眠くありません。

夕方に寝落ちして20時過ぎに起きたからなぁ…(_ _;)
とりあえず布団に入って目を瞑ろうと思います。

おやすみなさい!

聴力は異常なし…なのに耳が聞こえにくい。

今日は私が発達障害を知ったキッカケを書いていきます。

 

大人の発達障害は自覚するのが難しいとよく聞きます。

症状の度合いや環境次第で、特に問題なく生きていれば指摘される事もないでしょう。

私も全く気付かずに27年間生きてきました。

 

それがどうして今になってADHDと診断されたのか…

発端は、原因不明の難聴でした。

…大げさに書きました。耳鼻科で難聴と診断されたわけではありません。
私一人が「たまに聞こえない」「聞こえにくい」と悩んでいました。

 

私は幼い頃から頻繁に耳の中を掻く子でした。

掻き過ぎて中耳炎になり、耳かきを取り上げられても爪でガリガリ掻いてました。

よく「テレビの音が大きい」と叱られていて、「耳垢やカサブタの所為で聞こえづらいんだ」と思い込んでいたんです。

何度か耳鼻科で検査してもらいましたが、「聴力は正常です、耳かきを控えるように」と言われるばかりで、診断はいつも中耳炎でした。

耳の調子は良い時もあれば悪い時もありと安定せず、「話しかけたのに無視された」と言われたり、クラスメイトと「言った」「聞いてない」の言い争いになってしまう事が屡々ありました。

それでも日常会話に困る程ではなかったので、家族や友達は気にしてないようでした。

 

本当に困るようになったのは、働き始めてからです。

上司の指示を聞き逃したり、電話応対で何度も聞き返したりと、大事な場面で困る事が増えてきて、二十歳を過ぎて初めて「これは問題だ」と強く思うようになりました。

突発性難聴のようなものかな?」と思い、耳鼻科に行きましたが、異常なし。
その時も軽い中耳炎と言われました。

中耳炎が治っても、それまで同様、耳の調子は変わりませんでした。

 

こうなったらもう、ググるしかないですよね!只管!

「聞こえにくい」とか「聞こえない 一時的」とか…とか…
ぐーぐるせんせー…補聴器のサイトばっかりですー…。

もっとこう、具体的に表さないとダメなんですね。
まずは自分の症状を観察する事にしました。

耳鼻科で何度も「聴力正常」と言われているので、恐らく耳に問題はないハズ。
問題があるとしたら、神経系か、脳かな…と当たりをつけて様子見しました。

 

そうして浮かび上がった具体的な症状はこんな感じです。

  • 意識してない所から話しかけられると気づかない
  • 集中力が低下すると聞き取りにくくなる
  • 声が聞こえてから内容を理解するまでタイムラグがある
  • 多人数で会話すると聞き取りにくい
  • 耳で聞いたことを覚えられない
  • 空耳が激しい
  • 話しながらメモできない(メモする間は待たせてしまう)

これらをヒントに検索して辿り着いたページがコチラです↓

難聴?集中力?何を言ってるか聞き取れない- 病気 | 教えて!goo

すっっっごく、わかるっ!その悩み!!!

有難いことに回答がついていて、こちらから「聴覚認知能力」「発達障害」というキーワードを得ました。

この事をかかりつけの精神科医に相談し、紆余曲折を経てADHDと診断されました。

 

聴覚認知の他に、視覚認知というのもあるみたいですね。
私は耳から入った情報はすぐに忘れてしまいますが、目から入った情報は割と覚えてる方です。

「電話だと忘れちゃうからメールして」が私の口癖です(苦笑)

ストラテラ服用開始から1周間

今日の私、なにか違う…

この1週間、生活時間がグルグル変わりました。

夜が明けるまでネサフに没頭していた日もあれば、22時頃に寝落ちする日もあり…

昼夜逆転の更に逆転、また逆転…というような生活をしていて、
後半は彼氏が心配して、小まめに様子を見に来てくれる程でした。

具体的にどう違うのか、見てみようと思います。

 

ADHDと診断されたのは最近ですが、心療内科には2年くらい通ってまして…

半年ほど前から規則正しい生活を心がけるよう指導されて、タスクアプリを使ったり、彼氏に「おはよう」「おやすみ」「今日は○○をした!」と連絡したりしてます。

そのログを辿ると、自分の暮らし振りを客観的にチェックできるようになっています。

ちなみに、いずれ社会復帰する為に、理想としている生活時間(朝)はこんな感じです。

0:00~ 就寝
6:00~ 起床→洗顔ついでに洗濯機始動
6:10~ 朝食作り→食べる→お皿を洗う
6:40~ 洗濯物を干す
7:00~ 身支度
7:30  朝にやること完了

…あくまで理想です。自分がこんなに上手く出来たら最高ですけどね…。

 

ストラテラ処方前は、起きるのが本当ツラくて、リマインダーや彼氏に何度も起こしてもらってどうにか6時半頃にグズグズとベッドを這い出てました。
朝ごはんは食べるものの皿洗いや洗濯は先送りで、洗顔は拒否という感じでした。

通院前は昼過ぎまで寝たきりだったので、これでもかなりマシになった方です。

それが、この1週間は4時や5時に起きたり、逆に6時くらいまで夜更かししたりと、
生活時間がてんでバラバラでした。

また、朝食の量が減り、お皿は夕方まで洗わない日が多く、洗濯も彼に手伝って貰ってやっと…という感じでした。

毎年、冬~春先は絶不調なので、気候も影響してる気がします。
(寒い時期は気温が2度変わると体調が全然違います。)

 

以上の事を踏まえて、今朝の私の活動をご覧ください。

0:30~ 就寝(二種類の眠剤でグッスリ)
6:30  起床(グズらずに起きる!)
6:35~ 朝ごはん作り→食べる→お皿を洗う(!)
7:25~ 洗濯機始動!→部屋干ししてた服を畳む
7:35~ この記事の冒頭を書く
8:15~ 洗濯物を干す(書いてる途中で離席!)
8:30  朝にやること完了

なんと、理想時間との差、1時間です!
ナニコレ!ナニコレーーーー!!!

彼に「今朝の私、なんか違う…?」と聞いたら、「今日はグズらずに起きたね」と言われました。
いつもはコメカミをグリグリ揉まれたりして、泣きながら起きるんですけど…。

そして、朝食後すぐに食器を洗っています。これも吃驚です。
イヤイヤ言わず、自分から「ぁ、シンクにお皿がある…」と思って洗いました。

その流れで、洗濯も面倒臭がらずに開始。
タオルなどの入れ忘れがないかチェックして貰いましたが、ケアレスミスなし!
大嫌いな服の片付けも「畳まなきゃ干せないなぁ」と抵抗感なし!

しかも合間にPC立ち上げて、ちょろっと書く余裕まで持ってます…吃驚です。

私にとって作業途中に離席する事は物凄く苦痛で、いつもなら「干し忘れるから洗濯が終わってから…」と、洗濯機の前に座ってスマホ片手に待ってたんですけど…。
今朝は初めから「冒頭書いたら、良い頃合いかな?」と考えながら行動していて、丁度その通りになり、ちゃんと洗濯機の音に気づくことができました!

 

1~2ヶ月後には、毎日これが出来るようになるかな!?とワクワクしてきました!

今日はエアコンを2度上げたのと、昨日の出来事を彼が聞いてくれて快眠できたというのも影響あるかと思います。

ストラテラの効果を実感できるのは2週間後くらいかららしいのですが、
私はサインバルタも服用してますし、ストラテラ追加と同時にリーゼ(就寝前1錠)を止めたので、
変化が激しくて早く気づけたのかもしれません。

5分刻みで活動を記録していたのも、比較できて気づきのキッカケになりました。
自分の感覚はアテにならないので、こういうツールの存在は大事だなぁと思います。

まだストラテラを始めて1週間ですので、明日またグダグダになってしまったとしても落ち込まないようにしたい所です。

仲良しだけど、ツイッターはフォローしてもしなくても良い!

うぅ、ぅ…またやっちゃった…

衝動でリツイートに反応しちゃった…
文章は自虐ネタになるよう考えたつもりだけど、誰か傷つけてないか心配…

優しいフォロワーさんが直ぐにイイネくれて私はホッとしたけど、
読んで傷ついた人は滅多なことじゃ話してくれないから、離れてくだけだから…

ぃゃ、でも、離れてってくれた方がお互いの為なのかな…
誰かをディスるつもりなんて毛頭ないんだけど、「これって空リプ?」と思う人も居るわけで…

そういう思考は語り合わないと解決しないし、けど話すのは労力と時間がかかるから、
何も言わずモヤモヤと繋がっているくらいなら、そっとフォロー解除した方が…。

フォローがなくなったからって、これまでの付き合いや相手の存在が消えるわけじゃないんだから、「会ってお喋りする事はあっても、ツイッターは繋がらない程度の距離で付き合う」という関係でも良いと思うのです。

 

「付き合いごとにアカウント分けちゃえば?」という意見を頂いた事もあるけど、
私は誤投稿しまくりで上手くやれず…
そもそも既に繋がってる人を誘導する事が出来ず…

結局、公私混同で建前も本音もごっちゃ混ぜ、飽き性だから趣味に関することも様々、全く統一性のない本当にただの「私のつぶやき」アカウントなのです。

人によっては「食事の写真載せる人ムリ」とか「プリクラ載せる人ムリ」とかあるし、
1対1だったら互いに気遣って仲良くできても、不特定多数に発信するアカウントだと「ぁ、TLに居たらちょっとヤだな…」というのは珍しくないと思うので…。

 

思ったことを投下せずにいられない…このクセは治りそうにないです。
実は、衝動的に思ったことを呟いたのは、かなり久しぶりでして…

一時期は「これじゃダメだ!」とツイッターから離れたのですが、
よく遊んでた子と偶然再会して、「メアド教えてー!ツイッターしか交換してなかったから突然消えて心配したよ!」と教えてくれたので…

そうか、そういう友達も居るんだ!とハッとしまして。
ちょっとだけまた開くようになったのですが…やっぱりまた、やっちまいましたー!

 

これは新たな策を練らないといけませんね…

「友達だけど、ツイッターは繋がらない」って関係もアリだ!というスタンスを話していこうと思います。

ストラテラの副作用(服用4日目)

ストラテラの服用を始めてから3日半が経ちました。

今のところ、然して変化は見られません。
ぐぐってみたら、安定した効果が見られるまで6~8週間と出てきました。

そりゃあ、まだまだ違いは感じられないわな…!

主作用も副作用も説明が特になかったので、今度の主治医にちょっと不信感が湧いている所です…が、病院を選べる身ではないので仕方ないですね。

 

副作用としては、喉の渇きが出てきました。

正確には、舌が上顎に貼り付くような感覚です。
これはサインバルタの時にも見られたもので、当時の主治医から「それは副作用で喉が渇いてるからですね」と言われました。

それから、睡眠時間が短くなりました。

日中の眠気は変わらず、毎日欲求に負けて昼寝しています…。
夜の睡眠時間だけ明らかに短くなりました。

同時にロゼレムを追加されているので寝付きは良くなってます。

0時を過ぎた頃から急速に眠くなり、吸い込まれるように布団の中へ…
起きる時はフワフワと意識が浮上してきて、たぶん1時間くらいモゾモゾしてます。
次第に横になってるのが苦痛になってきて、アラームに起こされる事なく起きました。

で、時計を見てみたら午前5時

一瞬、「丸一日、寝倒したか!?」と錯覚しましたが、調べてみたらストラテラの副作用に不眠と眠気があるようです。

他にも食欲不振などの胃腸症状があるみたいですが、そもそも逆流性食道炎で普段から感じる症状なので、副作用かどうかは分かりません…

 

いつの間にか0時を過ぎてしまいました…

眠気をスルーしてたら、頭が重くなってきました。

…早く寝ろって事ですね(_ _;)おやすみなさい。

======追記======

4時半に起きました…我ながらビックリです。

眠気より尿意が勝り、2日連続してトイレに起きました。二度寝の気分にはまだなっていません。

こんなの生まれて初めて…追加された薬に利尿作用でもあるのかしら。

眠い眠いと思いながら起きるより断然ラクです。頭がスッキリしていて、短いけど「よく寝たー!」と言う感じ。

これがストラテラの副作用だとしたら、徐々に薄れていくのかな…?それは何だかちょっと残念( •́ω•̀)

ロゼレムの主作用だったら良いなぁと思ってます。