ADHD無職女、三十路になりました。

うつ、胸痛、手の震え…心の病ぜんぶ二次障害だったなんて!

ストラテラ服用開始から1周間

今日の私、なにか違う…

この1週間、生活時間がグルグル変わりました。

夜が明けるまでネサフに没頭していた日もあれば、22時頃に寝落ちする日もあり…

昼夜逆転の更に逆転、また逆転…というような生活をしていて、
後半は彼氏が心配して、小まめに様子を見に来てくれる程でした。

具体的にどう違うのか、見てみようと思います。

 

ADHDと診断されたのは最近ですが、心療内科には2年くらい通ってまして…

半年ほど前から規則正しい生活を心がけるよう指導されて、タスクアプリを使ったり、彼氏に「おはよう」「おやすみ」「今日は○○をした!」と連絡したりしてます。

そのログを辿ると、自分の暮らし振りを客観的にチェックできるようになっています。

ちなみに、いずれ社会復帰する為に、理想としている生活時間(朝)はこんな感じです。

0:00~ 就寝
6:00~ 起床→洗顔ついでに洗濯機始動
6:10~ 朝食作り→食べる→お皿を洗う
6:40~ 洗濯物を干す
7:00~ 身支度
7:30  朝にやること完了

…あくまで理想です。自分がこんなに上手く出来たら最高ですけどね…。

 

ストラテラ処方前は、起きるのが本当ツラくて、リマインダーや彼氏に何度も起こしてもらってどうにか6時半頃にグズグズとベッドを這い出てました。
朝ごはんは食べるものの皿洗いや洗濯は先送りで、洗顔は拒否という感じでした。

通院前は昼過ぎまで寝たきりだったので、これでもかなりマシになった方です。

それが、この1週間は4時や5時に起きたり、逆に6時くらいまで夜更かししたりと、
生活時間がてんでバラバラでした。

また、朝食の量が減り、お皿は夕方まで洗わない日が多く、洗濯も彼に手伝って貰ってやっと…という感じでした。

毎年、冬~春先は絶不調なので、気候も影響してる気がします。
(寒い時期は気温が2度変わると体調が全然違います。)

 

以上の事を踏まえて、今朝の私の活動をご覧ください。

0:30~ 就寝(二種類の眠剤でグッスリ)
6:30  起床(グズらずに起きる!)
6:35~ 朝ごはん作り→食べる→お皿を洗う(!)
7:25~ 洗濯機始動!→部屋干ししてた服を畳む
7:35~ この記事の冒頭を書く
8:15~ 洗濯物を干す(書いてる途中で離席!)
8:30  朝にやること完了

なんと、理想時間との差、1時間です!
ナニコレ!ナニコレーーーー!!!

彼に「今朝の私、なんか違う…?」と聞いたら、「今日はグズらずに起きたね」と言われました。
いつもはコメカミをグリグリ揉まれたりして、泣きながら起きるんですけど…。

そして、朝食後すぐに食器を洗っています。これも吃驚です。
イヤイヤ言わず、自分から「ぁ、シンクにお皿がある…」と思って洗いました。

その流れで、洗濯も面倒臭がらずに開始。
タオルなどの入れ忘れがないかチェックして貰いましたが、ケアレスミスなし!
大嫌いな服の片付けも「畳まなきゃ干せないなぁ」と抵抗感なし!

しかも合間にPC立ち上げて、ちょろっと書く余裕まで持ってます…吃驚です。

私にとって作業途中に離席する事は物凄く苦痛で、いつもなら「干し忘れるから洗濯が終わってから…」と、洗濯機の前に座ってスマホ片手に待ってたんですけど…。
今朝は初めから「冒頭書いたら、良い頃合いかな?」と考えながら行動していて、丁度その通りになり、ちゃんと洗濯機の音に気づくことができました!

 

1~2ヶ月後には、毎日これが出来るようになるかな!?とワクワクしてきました!

今日はエアコンを2度上げたのと、昨日の出来事を彼が聞いてくれて快眠できたというのも影響あるかと思います。

ストラテラの効果を実感できるのは2週間後くらいかららしいのですが、
私はサインバルタも服用してますし、ストラテラ追加と同時にリーゼ(就寝前1錠)を止めたので、
変化が激しくて早く気づけたのかもしれません。

5分刻みで活動を記録していたのも、比較できて気づきのキッカケになりました。
自分の感覚はアテにならないので、こういうツールの存在は大事だなぁと思います。

まだストラテラを始めて1週間ですので、明日またグダグダになってしまったとしても落ち込まないようにしたい所です。